2009年11月24日火曜日

11月24日MS 日本アイエムアイ(株) 板橋清様


今朝は相模原市倫理法人会会長、日本アイエムアイ(株)社長の板橋清様の講話です。

創業以来、大手電機メーカーの下請けをしていましたが、倫理との出会いにより自分の心に決心が出来、平成2年より経営方針を明確に事業方針を定めました。
100%請負業から自主独立の夢のある電子機器開発製造メーカーへと追いかけて19年間というもの、ヒト・モノ・カネの経営上の難問の壁に何回も苦しみましたが、座右の銘たる「万人幸福の栞」に救われ、今も多くの人に支えられて今日があります。

運命は自ら招き、境遇は自ら作るという倫理の学びも少しずつ倫理の実践体験でわかってきました。とお話しされました。

2009年11月17日火曜日

11月17日 モーニングセミナー 「正しいネットワークビジネスの選択法」


本日はフロムワン代表、藤本彰氏の講話です。

藤本さんは普段、フリーライターをされており、ネットワークビジネスについて興味を持ち、多くの事例を取材してきたことを基にお話しいただきました。

昨今の経済不安、年金や医療、生き甲斐をなくしつつある老後において、健康不安と金銭的不安、そしてコミュニケーション不足の不安を一気に解消できるひとつの選択肢としてネットワークビジネスがあると藤本氏は言います。

ネットワークビジネスと聞くと、真っ先にネズミ講や怪しい商法ばかりが思い浮かびますが、取り扱う商品とメーカーを選ぶことで怪しくないネットワークビジネスも存在します。

また、ネットワークビジネスとは人と人とのコミュニケーション能力によって販売するものなので、売れなくても人と会う機会が発生します。

ネットワークビジネスには健康関連の商材が多く存在し、正しい商品知識をもって利用すれば自分自身も健康不安と金銭的な不安を取り除くことができます。
今回、運営会社や商材の健全性を調べるために、チェックシートを持ってきました。
あなたの選んだネットワークビジネスが健全であるか否かの判定し、将来にわたって正しいネットワークビジネスを選んでほしい。とお話しいただきました。

2009年11月12日木曜日

第2回旅行同好会「歴史と秋を感じる伊豆箱根ツアー」



11月11~12日、箱根から伊豆高原、沼津などを巡りながらの研修旅行をおこないました。

行程は酒井相談役の歴史解説をいただきながら、小田原城址公園や歴史見聞館などを巡ることができたので、理解を深めることができました。

天候はあいにくの雨模様でしたが移動の車中やホテルでは大いに呑み、会話も弾み、普段モーニングセミナーやイブニングセミナーでしか会えない人たちとも長い時間語りあえて、とても有意義な時間となりました。

ホテルは伊豆高原のアンダリゾートというバリをイメージしたエスニックホテル。とてもくつろげました。

二日目も盛りだくさん、韮山の反射炉与右衛門豆腐沼津漁港など時間いっぱいまで車で案内してくれた卯柳研修委員長、お疲れ様でした。

2009年11月10日火曜日

11月10日 モーニングセミナー 「清き耳で学ぶ」


倫理研究所 法人局首都圏副方面長 松本光司氏の講話。

倫理研究所ではみなさんに倫理を「学ぶ」ことを勧めています。
ここでいう「学ぶ」とは「研究」とは違うのです。

「研究」とは、なぜか?どうしてなのか?と疑ってみることであり、
倫理研究所の言っている「学ぶ」とは大自然の法則に学び、己をなくして没入することを指している。といいます。

そして、表題の「清き耳」とは、この「学び」のためには先入観を持たずに聞くための耳。

先入観があると素直に聞くことができず、学ぶこともできない。自分の耳に聞こえたものをそのまま受け取る。勝手に換えてはいけない。そのまま聞く耳を持たなければ門は開かれない。

「清き耳」で聞き、「まっすぐな目」で見て「学ぶ」姿勢を持ってほしい。と解説していただきました。