2013年5月27日月曜日

5月27日MS 目に見えないものを大切にする。 ~朝礼実演と効果~

今朝のモーニングセミナーは、一風変わった様相。

神奈川県倫理法人会上野副会長の講話に、アシストクルー(株)の朝礼実演を拝見させていただいた。

ダスキングループの一翼を担うアシストクルー(株)では、倫理法人会が奨める『職場の教養』を使った活力朝礼と同時に般若心経を読む。拍子木に始まり、スタッフ全員が般若心経を毎日読むことで心を落ちつけて、その後二人一組になって正対し、互いの身だしなみを整える。


このひとときが、入社当初の志しや、今日一日働くことへの意欲、一日の安全や仕事への情熱などをあらためて思い起こす大切な時間。

喜びのタネをまこうという企業理念に則した取り組みは、それぞれの会社においても準用できる部分もありそうでした。

また、本日は神奈川県倫理法人会の規定するモーニングセミナー、モデル単会の認定試験日でありました。当会は見事、満点で合格。

晴れて神奈川県内、特に横浜周辺で倫理法人会のモーニングセミナーを見に行くなら、横浜市中央倫理法人会がお勧めですよ。ということを認定された日であります。

2013年5月20日月曜日

5月20日MS 活力ある人生のためにすぐできること

澤秀一郎法人スーパーバイザーの講話。

近年ではまじめな人、頑張っている人ほどうまくいかないと思っている人が多い。
心因性の病はやがて精神のみならず、内臓疾患にも進行するという。

太陽にあたり、人とのスキンシップを増やして、感謝の心で過ごすことで、脳内物質セロトニンの発生を促し、自分を痛めつけないようにすることが肝要と教わる。

それでもつい人は暗いこと、辛いことに目を向けがち。

辛いことと幸せなこと。これは紙一重なのだそう。 なぜか?
 それはどこかで澤先生の講話を聞いて答えを探してほしい。

そして、人は習慣の動物。無くて七癖というから、最近人に勧めている八個目の癖としてお勧めする癖は、『ハイ!ありがとうございます。』と返事をすること。

まずは一旦否定せず、受け入れる姿。これからも真似してゆきたい姿勢です。

2013年5月13日月曜日

5月13日MS「意識して実践」@横浜中央



 本日のモーニングセミナーは、㈱東部重機代表取締役である小野寺貴一に講話をしていただきました。タイトルは「意識して実践」です。
 他人や環境を変えることはできません。しかし自分はいくらでも変えることができます。小野寺氏は、夜型から朝型の生活に改め、誰よりも早く出社し、社長自ら実践することで、社員の行動、考えも変わっていったのでした。
 意識して実践することの大切さが伝わるお話でした。

広報委員 関口 英樹